オフィシャルブログ
ブルーレイのDisc at Once(追記不可)できます
2022年02月10日
データBD(PCでの閲覧用)マスタを入稿いただきましたところ、
追記可能なディスクだったことがありました。
お客様でできる簡単な確認方法としては、パソコンでディスクのプロパティを開くと、
追記可能なディスクは、空き容量があります。
追記不可のディスクは空き容量が”0”になります。
弊社で、ブルーレイディスクをDisc at Once(追記不可)設定でライティングできます。
お客様で追記不可の設定で焼けない場合は、弊社のサービスをご利用ください。
追記可能なままですと、配布後に不具合がでる可能性がございます。
弊社では、コピー・プレスどちらにしてもマスタは追記不可のマスタディスクでご支給お願いしております。
U.T
« ディスクがクローズ・ファイナライズされているかの確認方法 | 記事一覧 | モデリング9 気球(Blender) » |