オフィシャルブログ
2018年10月18日
スープジャーというものの存在は知っていました。でも特に必要とも思ってなかったのですが。先日、本屋さんのワゴンに入ってた料理の本がスープジャーであったかいお弁当が作れるというものだったんです。同じころにテレビでもレシピの紹介をしていて、お弁当でも麺料理ができるとかで、ちょっと興味が・・・。後日、2割引の赤文字の札につられて買ってしまいました。まだ使ってないのでこれから作ってみます。Y.Y
2018年10月17日
先日、オーストラリアから電話がありました。かけて来られた方は日本語を使われてましたので遣り取りには不自由はなかったのですが、ビックリしました。内容はビデオテープからDVDへのダビングの依頼でした。国際郵便で送ってくるのかと思ったら、今度日本に行くので着いたら東京かどこかで京都の当社へ宅急便かなにかで送るとの事。こんな仕事もあるのもインターネットのおかげなのでしょう。オーストラリアには当社のような会
2018年10月16日
T.Kです。昨年から魚を捌く事にはまっております。今までアジ、サバ、イワシ、ホッキ貝、イカ等を捌きましたが(安くて手に入りやすくて簡単な鰯か鯵が多め)、旬ということもあり、先日初めて秋刀魚を捌いてみました。ネットで調べてみると秋刀魚を捌くのは割りと簡単という情報を目にしたので、それなりに経験もしてきたしイケるだろ~とか余裕をこいて自己流で捌いてみましたが、見事に失敗しました。。まあ美味しかったので
« 前の投稿 | 記事一覧 | 次の投稿 » |