オフィシャルブログ
人には、生まれたときから、似あう色が決まっている
2025年02月14日
友人が、3万円払って、パーソナルカラー診断をしてもらった話を聞きました。
たくさんの布を顔の周りにあてたり、肩にのせて、どの色が似あうか
時間をかけて診断してもらったそうです。
今後の服選びに迷わなくなったし、持っていて結局着ない服も、躊躇なく捨てられた、と喜んでいました。
私はというと、30代までは
自分の感覚で服を瞬時に選ぶことができましたが、
最近は、どんな服を着ていいか、さっぱりわからなくなっていました。
5年以上担当してもらっている美容師さんに、
「私は何色が似合うと思いますか?」と
ふと聞いてみたところ、
「目の色と肌の色で何色が似合うか大体わかります。
肌はブルーベースですから、青系。
季節で例えると、梅雨の時期のアジサイのような淡くて青紫系が一番似合いますよ」
と教えてくれました。
美容や、ファッションをお仕事にされている方は、
パーソナルカラー検定の資格をお持ちの方が多いそうです。
やっぱり、プロにはいろいろ相談するものだなあと
感心しました。
U.T
« 卒業制作展 | 記事一覧 | DVDのレイヤーブレイクの容量調整 » |