オフィシャルブログ
SECAMって、今もあるのでしょうか。
2024年02月2日
SECAM というテレビ方式をご存じでしょうか。
VHSなど、ビデオテープの時代には、SECAM、PAL、NTSC というテレビ(ビデオ)方式が、存在していました。
主に、西ヨーロッパは、PAL、東ヨーロッパやロシアはSECAM、アメリカやアジアはNTSCといった感じでした。
以下、ウィキペディア参照の地図です。
しかし、DVD、BD(ブルーレイ)では、PAL、NTSCの規格しか存在しません。
そのため、SECAM(ビデオ方式)を採用していた国は、一般的にPAL方式にした国が多いようです。
ただ、現地に確認しないことには、正確なことは言えません。
パソコンにDVDドライブと、再生ソフトが入っている場合、PAL、NTSCどちらでも再生できます。
海外では、現地で、テレビやプレーヤーがどちらに対応しているか、確認する必要があります。
ご参考までに、弊社のページでも【世界のビデオ方式】について記載しております。
U.T
« 韓国・台湾の祝祭日〈1月・2月〉 | 記事一覧 | 急ぎのブルーレイオーサリング案件 » |